巌流島は関門海峡に浮かぶ小さな島(無人島)で、橋が架けられておらず陸路では行けません。
下関市側の乗り場「唐戸」から船で約10分、巌流島に到着。

船を降りてすぐのところに案内図が!
決闘の場所を確認します。
島を半周する感じでしょうか。

ん?巌流島奉行からおふれが出ているぞ。

若干の船酔いをしたので、しばし休憩。

ガチャガチャもあるぞ!

「決闘に間に合わないよ」と先を急ぐようせかされたが大丈夫。
「たしか、武蔵さんは遅れてくるんだから」
それでも、早る気持ちを抑えられないので決闘の地へ足を進める。

「あれ?海岸に小舟があるよ」

「行ってみようか?」

「伝馬船?」
「え?武蔵さん、もう着いちゃってるの?」

丘の上から雄叫びが聞こえる。
「あの長い棒を持ってるの武蔵さんじゃない?」
「急ごう、急ごう」

もう始まってるみたいだ。

「うぉぉぉぉ」
「せいやぁぁぁ」

「武蔵さんの持ってるあの長い棒は舟を漕ぐ櫂(かい)を削って作った木刀だったんだ」

「小次郎さん、刀を逆手に持ってるよ」
「あれは小次郎さんの必剣、燕返しだ。」

「どちらが勝つんだろうね。ドキドキするね」

「・・・・・・・・・・・」
どちらも固まったまま、動き出さないし、こちらは帰りの船の便もあるので決着を見ないまま巌流島をあとにしました。

ちゃんちゃんw
結果が気になる方は、渡辺謙さん主演の邦画「巌流島 ~小次郎と武蔵~(2004年)」でどうぞ。
下関市側の乗り場「唐戸」から船で約10分、巌流島に到着。

船を降りてすぐのところに案内図が!
決闘の場所を確認します。
島を半周する感じでしょうか。

ん?巌流島奉行からおふれが出ているぞ。

- 施設をよごすべからず
- ごみをすてるべからず
- 立入り禁止部分に入るべからず
- 海で泳ぐべからず
- はり紙や広告をはるべからず
- 焚き火や直火をするべからず
若干の船酔いをしたので、しばし休憩。

ガチャガチャもあるぞ!

「決闘に間に合わないよ」と先を急ぐようせかされたが大丈夫。
「たしか、武蔵さんは遅れてくるんだから」
それでも、早る気持ちを抑えられないので決闘の地へ足を進める。

「あれ?海岸に小舟があるよ」

「行ってみようか?」

「伝馬船?」
「え?武蔵さん、もう着いちゃってるの?」

丘の上から雄叫びが聞こえる。
「あの長い棒を持ってるの武蔵さんじゃない?」
「急ごう、急ごう」

もう始まってるみたいだ。

「うぉぉぉぉ」
「せいやぁぁぁ」

「武蔵さんの持ってるあの長い棒は舟を漕ぐ櫂(かい)を削って作った木刀だったんだ」

「小次郎さん、刀を逆手に持ってるよ」
「あれは小次郎さんの必剣、燕返しだ。」

「どちらが勝つんだろうね。ドキドキするね」

「・・・・・・・・・・・」
どちらも固まったまま、動き出さないし、こちらは帰りの船の便もあるので決着を見ないまま巌流島をあとにしました。

ちゃんちゃんw
結果が気になる方は、渡辺謙さん主演の邦画「巌流島 ~小次郎と武蔵~(2004年)」でどうぞ。
![]() 下関市豊北町にある道の駅「北浦街道 豊北」のお土産は、ほっくんのぷちっとちーずケーキで決まり! |
![]() 下関・秋吉台・宇部 |
![]() 巌流島に行くなら奉行所からの「御布令」を知っておくべし。 |